デジタル大辞泉 「伝存」の意味・読み・例文・類語 でん‐そん【伝存】 [名](スル)伝えられて存在すること。「古記録が伝存する」 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「伝存」の意味・読み・例文・類語 でん‐そん【伝存】 〘 名詞 〙 伝えられて存在すること。[初出の実例]「是等の耶蘇会版は伝存が極めて少なく、日本に存在しないものが多いから」(出典:読書放浪(1933)〈内田魯庵〉読書放浪) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by