普及版 字通 「伝後」の読み・字形・画数・意味 【伝後】でんご 後世に伝える。魏・文帝〔呉質に与ふる書〕長(徐幹)~中論二十餘をはし、一家の言をす。辭義典、後に傳ふるに足る。字通「伝」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by