住宅統計調査(読み)じゅうたくとうけいちょうさ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「住宅統計調査」の意味・わかりやすい解説

住宅統計調査
じゅうたくとうけいちょうさ

住宅ストックの最も基本的な調査。各都道府県や各都市における住宅の戸数,面積,世帯数,室数,規模,構造,設備や世帯の居住状況などを調査し,住宅関係の諸施策の基本資料とするため,1948年以来,5年に1回の割合で総務省統計局が調査を実施。 98年 11回目の調査を機に内容の拡充をはかり,名称を住宅・土地統計調査と改めた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の住宅統計調査の言及

【住宅統計】より

…住宅に関する統計をいう。日本における最も基本的な住宅統計は住宅統計調査(総務庁統計局,1948年から5年おきに実施)で,住宅ストックの状況を把握している。サンプル数は多く,調査項目は住宅の建て方・構造・建築時期・所有関係・居住室の広さ・日照時間,世帯構成・世帯主年齢・人員・収入・職業,住居移動,借家の家賃,空家,居住水準などである。…

※「住宅統計調査」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android