佐々木有風(読み)ササキ ユウフウ

20世紀日本人名事典 「佐々木有風」の解説

佐々木 有風
ササキ ユウフウ

昭和期の俳人



生年
明治24(1891)年4月12日

没年
昭和34(1959)年4月13日

出生地
新潟県新発田市

学歴〔年〕
東京帝大政治学科〔大正6年〕卒

経歴
昭和2年「雲母」に拠り、飯田蛇笏師事。28年「雲」を主宰。「牡蛎の宿」「一縷の路」「杖として」などの句集がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android