精選版 日本国語大辞典「一縷」の解説
いち‐る【一縷】
※正法眼蔵(1231‐53)袈裟功徳「龍もし一縷をうれば、三熱をまぬかる」
※家(1910‐11)〈島崎藤村〉下「一縷の希望を夫に繋ぎながら」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
字通「一」の項目を見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
野球で,先発投手が相手チームを無安打,無四死球に抑え,さらに無失策で一人の走者も許さずに勝利した試合をいう。 1956年ニューヨーク・ヤンキーズのドン・ラーセン投手がワールドシリーズでブルックリン・ド...