佐島

デジタル大辞泉プラス 「佐島」の解説

佐島〔愛媛県上島町〕

愛媛県越智郡上島町、上島諸島弓削島南西に位置する島。東の弓削島とは弓削大橋、北西生名(いきな)島とは生名橋で結ばれている。面積約2.67平方キロメートル。観音山は桜の名所島内からは古墳や石棺跡などが見つかっている。

佐島〔愛媛県八幡浜市〕

愛媛県八幡浜市、諏訪崎の北西約2.4kmに位置する無人島。同県越智郡上島町にある有人島の佐島とは別の島。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む