日本大百科全書(ニッポニカ) 「生名」の意味・わかりやすい解説
生名
いきな
愛媛県北東部、越智郡(おちぐん)にあった旧村名(生名村(むら))。1956年(昭和31)広島県因島(いんのしま)市(現、尾道(おのみち)市因島)への合併が決議されたが、県の反対で流れた。2004年(平成16)弓削(ゆげ)町、魚島(うおしま)村、岩城(いわぎ)村と合併、上島町(かみじまちょう)となる。旧村域は、芸予(げいよ)諸島の一部上島諸島の生名島といくつかの無人島からなり、現在は上島町の西部を占める。因島、今治(いまばり)港などとの間に航路がある。名称は、中世の荘園(しょうえん)に由来する。島の北部の立石(たていし)山にはドルメン遺跡(巨石群)があり、因島村上水軍の城跡、見張所跡、製塩の遺跡などもある。近世には松山藩の流刑地であった。農業、漁業よりも因島の通勤圏としての性格が強く、その経済圏となっている。瀬戸内海国立公園域。
[横山昭市]