佐野東石美術館(読み)さのとうせきびじゅつかん

日本の美術館・博物館INDEX 「佐野東石美術館」の解説

さのとうせきびじゅつかん 【佐野東石美術館】

栃木県佐野市にある美術館。昭和55年(1980)「東石美術館」創立。平成13年(2001)より現名称。東京石灰工業創業者の菊池登が開設。近代日本画、中国・朝鮮・ペルシアの古陶磁、工芸品などを中心収蔵・展示する。
URL:http://www.toseki.com/museum/museum.htm
住所:〒327-0013 栃木県佐野市本町2892
電話:0283-23-8111

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む