体操女子の五輪代表選考

共同通信ニュース用語解説 「体操女子の五輪代表選考」の解説

体操女子の五輪代表選考

6月の全日本種目別選手権までの代表選考会3大会で候補7人を選出。試技会や合宿を経て、7月に最終的な代表5人を決める。4月の全日本選手権個人総合の決勝得点を持ち点に争うNHK杯で上位3人が候補に決定。残る4人の候補は、団体総合でのチーム貢献度の観点から選出する。内訳は、NHK杯の12位以内から3人と、全日本個人総合、全日本種目別いずれかの決勝に出場した中から1人となる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む