共同通信ニュース用語解説 「体調不良時の対応」の解説
体調不良時の対応
新型コロナウイルス感染症は、発症後1週間ほどは発熱やせきといった比較的軽い風邪の症状が続くことが多い。厚生労働省は風邪症状がある場合は仕事や学校を自主的に休むよう呼び掛けているほか、軽い症状でも4日以上続くなら、帰国者・接触者相談センターへの相談基準に該当するとの見解を示している。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...