侠骨(読み)キョウコツ

精選版 日本国語大辞典 「侠骨」の意味・読み・例文・類語

きょう‐こつケフ‥【侠骨】

  1. 〘 名詞 〙 義侠心に富んだ気性。おとこぎ。
    1. [初出の実例]「茸茸蘿薜掩巖扉、侠骨銷亡何処帰」(出典:春台先生紫芝園稿(1752)前稿・二・故東光寺墟有地牢兵部王護良囚且死所也有感而作)
    2. 「諸君若し義に勇む侠骨(ケフコツ)あらば今が即ち武勇を示す時である」(出典:社会百面相(1902)〈内田魯庵〉矮人巨人)
    3. [その他の文献]〔張華‐博陵王宮侠曲〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む