俊民(読み)しゆんみん

普及版 字通 「俊民」の読み・字形・画数・意味

【俊民】しゆんみん

すぐれた民。〔書、多士〕乃ち爾(なんぢ)の先湯に命じて、夏(か)を革(あらた)めしめ、俊民をして四方を甸(をさ)めしむ。~殷王亦た敢てを失ふこと罔(な)く、天に配せざる罔し。

字通「俊」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む