デジタル大辞泉
「信は荘厳より起こる」の意味・読み・例文・類語
信は荘厳より起こる
《立派な堂を見て信仰心が起こる意》内容は形式によって導き出されるというたとえ。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
精選版 日本国語大辞典
「信は荘厳より起こる」の意味・読み・例文・類語
しん【信】 は 荘厳(しょうごん)より起(お)こる
- 堂の建築、装飾などが美しく立派であることを見て信仰心が起きる意。内容は形式によって導き出されることのたとえ。信は荘厳。
- [初出の実例]「信(シン)は荘厳(シャウゴン)よりおこると申が、結構な御建立(こんりふ)でござる」(出典:雲形本狂言・泣尼(室町末‐近世初))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 