信託約款(読み)しんたくやっかん

投資信託の用語集 「信託約款」の解説

信託約款


信託契約条項のこと。契約型投資信託において投資信託委託会社と受託会社との間に締結される信託契約の条項のこと。受益者はこの契約には関わらないが、投資信託委託会社は、投信を購入しようとする者には事前に信託約款を交付しなければならない。

出典 (社)投資信託協会投資信託の用語集について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む