デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「倉内忠左衛門」の解説 倉内忠左衛門 くらうち-ちゅうざえもん ?-? 幕末の探検家。蝦夷(えぞ)地(北海道)江差に移住し,餅屋をいとなむ。箱館奉行堀利煕(としひろ)の命でカラフト(サハリン)の白主(しらぬし)勤番所につとめる。カラフトの西海岸ぞいに船で北上し,安政6年(1859)ロシア領のニコライエフスクに到達した。佐渡(新潟県)出身。名は忠幸。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 お米の集荷ドライバー/短期・10月初旬まで/ルートあり/中型免許ある方 JPC株式会社 新潟県 南魚沼市 時給1,500円~1,875円 派遣社員 7月オープン!大手物流企業の日勤ルートドライバー 株式会社ナカノ商会 愛知県 名古屋市 月給35万円~ 正社員 Sponserd by