知恵蔵mini 「倉嶋厚」の解説 倉嶋厚 日本の気象学者、エッセイスト。1924年1月25日、長野県生まれ。中央気象台付属気象技術官養成所(現・気象大学校)を卒業後、気象庁に入り、主任予報官や鹿児島地方気象台長などを歴任する。定年退職後の84年からNHKの解説委員となり、ニュース番組の気象キャスターを務めて人気を集める。エッセイストとしても活躍し、日本の気候風土をテーマにした作品を多数執筆した。2002年には、うつ病を克服した自身の体験を記した著書『やまない雨はない 妻の死、うつ病、それから…』(文藝春秋)を出版し、自殺防止を呼びかける講演活動にも力を注いだ。15年に腎盂(じんう)がんが見つかり、17年8月3日に死去した。享年93。 (2017-8-7) 出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報 分譲マンション通勤管理員/日常清掃含む 株式会社エヌ・ジェイ・ケイ・スタッフサービス 東京都 港区 時給1,300円 アルバイト・パート スタジオアリスの店舗営業終了後の電話対応&店内清掃 株式会社スタジオアリス 京都府 京都市 時給1,100円 アルバイト・パート Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「倉嶋厚」の解説 倉嶋厚 くらしま-あつし 1924- 昭和後期-平成時代の気象技術者。大正13年1月15日生まれ。昭和24年気象庁にはいり,主任予報官などをへて,57年鹿児島地方気象台長。59年よりNHK気象キャスターをつとめ,のちフリー。「暮らしの気象学」など著作もおおく,気象知識の普及活動に対して63年交通文化賞。平成17年日本気象学会藤原賞。長野県出身。中央気象台付属気象技術官養成所(現気象大学校)卒。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 2025年2月OPENの新施設!清掃員さん募集 普段の家事が出来れば未経験・無資格でOK! 週3日「10:00~16:00」土日祝出勤可能な方大歓迎 その他曜日も是非ご相談ください/堺市中区/深井駅/sf25c 株式会社デイケア憩 IKOI GROUP IKOIナーシングホーム泉北深井Ⅱ 大阪府 堺市 時給1,115円~ アルバイト・パート スタジオアリスの店舗営業終了後の電話対応&店内清掃 株式会社スタジオアリス 京都府 京都市 時給1,100円 アルバイト・パート Sponserd by