倉橋部村(読み)くらはしべむら

日本歴史地名大系 「倉橋部村」の解説

倉橋部村
くらはしべむら

[現在地名]近江八幡市倉橋部町

岩倉いわくら村の南にあり、村の南端を日野川が西流する。対岸弓削ゆげ(現蒲生郡竜王町)。集落は雪野ゆきの(安吉山)山塊の南西麓に位置し、枝村に小門こかど村がある。北部の雪野山山腹にある安吉あぎ神社は古代蒲生がもう安吉あき郷にかかわりの深い神社とされる。「今昔物語集」巻二七にみえる鬼の住む「安義橋」は当地と現竜王りゆうおうしようとの間を結んで日野川に架かっていたといわれ、「梁塵秘抄」にも「近江にをかしき歌枕」として「安吉の橋」がうたわれる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android