改訂新版 世界大百科事典 「知行目録」の意味・わかりやすい解説
知行目録 (ちぎょうもくろく)
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…それが,その年の年貢額などの決定材料となったのである。やがて大名領国制の発達に伴い坪付の用法も変化し,戦国時代には,大名が家臣に与えた知行地の所在を書き上げた目録(知行目録)をも意味するようになった。【黒田 日出男】。…
※「知行目録」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...