倉田 三郎(読み)クラタ サブロウ

20世紀日本人名事典 「倉田 三郎」の解説

倉田 三郎
クラタ サブロウ

大正・昭和期の洋画家 東京学芸大学名誉教授。



生年
明治35(1902)年9月21日

没年
平成4(1992)年11月30日

出生地
東京

学歴〔年〕
東京府師範〔大正11年〕,東京美術学校師範科〔大正15年〕卒

経歴
葵橋洋画研究所に学び、黒田清輝らの指導を受ける。昭和11年春陽会会員。光風会、二科会、春陽会などに出品風景画が多い。また、25年東京学芸大学教授となり、41年名誉教授。国際美術教育学会長を務め、美術教育に貢献著書に「木村荘八―人と芸術」がある。平成6年多摩総合美術展の洋画部に倉田三郎賞が設けられた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android