デジタル大辞泉 「倚松庵」の意味・読み・例文・類語 いしょう‐あん【倚松庵】 神戸市東灘区にある建造物。谷崎潤一郎の旧邸として知られる。谷崎は昭和11年(1936)から昭和18年(1943)まで住んだ。平成2年(1990)に、150メートルほど南に移築された。[補説]ここで執筆された代表作の名から「『細雪ささめゆき』の家」ともよばれる。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内の倚松庵の言及 【江村専斎】より …名は宗具。号は専斎および倚松庵。秦宗巴に曲直瀬(まなせ)道三流の医術を学び,はじめ加藤清正,ついで森忠政に仕官。… ※「倚松庵」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by