倭王珍(読み)わおう ちん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「倭王珍」の解説

倭王珍 わおう-ちん

?-? 5世紀前半,倭の五王のひとり。
「宋(そう)書」倭国伝によると,兄讃(さん)の死後王となり,宋の元嘉15年(438)中国南朝の宋に遣使し,安東将軍倭国王称号がみとめられた。仁徳(にんとく)天皇,あるいは反正(はんぜい)天皇に比定する説がある。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む