デジタル大辞泉
「偽悪」の意味・読み・例文・類語
ぎ‐あく【偽悪】
《「偽善」に対してできた語》わざと悪を装うこと。「偽悪趣味」⇔偽善。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぎ‐あく【偽悪】
- 〘 名詞 〙 ( 「偽善」に対応してできた語 ) わざと悪を装うこと。⇔偽善。
- [初出の実例]「偽善と偽悪とを口にする事なかれ」(出典:道程(1914)〈高村光太郎〉友の妻)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 