儃佪(読み)センカイ

デジタル大辞泉 「儃佪」の意味・読み・例文・類語

せん‐かい〔‐クワイ〕【××佪】

[名](スル)足が進まないで立ち止まること。
「無限の域に―して」〈漱石草枕

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「儃佪」の意味・読み・例文・類語

せん‐かい‥クヮイ【儃佪】

  1. 〘 名詞 〙 足がすすまず、たたずむこと。たちもとおること。
    1. [初出の実例]「無限の域に儃佪して、縹緲のちまたに彷徨すると」(出典:草枕(1906)〈夏目漱石〉六)
    2. [その他の文献]〔楚辞‐九章・思美人〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む