デジタル大辞泉
「儘の皮」の意味・読み・例文・類語
まま‐の‐かわ〔‐かは〕【×儘の皮】
仕方がなくて成りゆきにまかせる気持ちを表す語。もうどうなってもよい。ままよ。
「あかぬ別れの鳥は―と、なげやりにする場所にもあらねば」〈浮・西鶴伝授車・五〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
まんま【儘】 の 皮(かわ)
- ( 「ままのかわ」の変化した語 ) =ままよ(儘)てんぽの皮
- [初出の実例]「何をぐとぐと思召すぞ、軍に立たすばアアままよ、まんまのかはでお済ましなされ」(出典:浄瑠璃・那須与市西海硯(1734)三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 