優先入居制(読み)ゆうせんにゅうきょせい

家とインテリアの用語がわかる辞典 「優先入居制」の解説

ゆうせんにゅうきょせい【優先入居制】

公募原則としている公営住宅で、入居募集に際し、応募者一定基準に照らして、優先的に入居しやすくする制度。住宅敷地内の前居住者、抽選多数回落選者、地元居住者、高齢者などが対象になる。

出典 講談社家とインテリアの用語がわかる辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む