出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
…石器にはチョッパー,チョッピングトゥール,スクレーパー,大型三稜尖頭器その他があり,伴出する動物化石には洪積世初頭に属する剣歯虎,三門馬のほかにサイ,ヤギュウなどが見られる。雲南省元謀からは人類の門歯2本と数点の石器が出土し,29種類の哺乳動物の化石が伴出した。この年代もまた170万年前と推定されている。…
…形態的にも,頭蓋腔容積がやや小さいなど,北京原人よりは原始的な特徴をもっている。このほか,雲南省元謀で発見された更新世前期の上顎切歯も,原人のものとみられている。 ヨーロッパの原人化石としては,1907年にドイツのハイデルベルクに近いマウエルMauerで発見された下顎骨と,65年にハンガリーのベルテスセレスVértesszőllősで発見された後頭骨が知られている。…
※「元謀」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」