先付け(読み)さきづけ

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「先付け」の解説

さきづけ【先付け】

料理屋などで、本料理の前に酒の肴(さかな)として出す簡単な料理。また、会席料理などの日本料理で、コース最初に出す料理にもいう。◇「お通し」「通し肴」「つき出し」「小付け」などともいう。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報