先天性脳腫瘍(読み)せんてんせいのうしゅよう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「先天性脳腫瘍」の意味・わかりやすい解説

先天性脳腫瘍
せんてんせいのうしゅよう

胎生期組織の遺残,迷入などによって発生する脳腫瘍で,奇形腫,類皮腫,類上皮腫,脊索腫,頭蓋咽頭腫などがこれに属する。多く良性腫瘍周囲の脳組織との境界が明瞭であり,摘出手術が行われる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android