デジタル大辞泉
「先打ち」の意味・読み・例文・類語
さき‐うち【先打ち/▽前打ち】
馬に乗って隊列の先頭に立って進むこと。また、その人。
「鷲尾三郎義久と名乗らせ、―せさせて」〈平家・九〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さき‐うち【先打・前打】
- 〘 名詞 〙 馬に乗って一団の先頭に立つこと。また、その人。
- [初出の実例]「是をば鷲尾三郎義久と名のらせ、さきうちせさせて案内者にこそ具せられけれ」(出典:平家物語(13C前)九)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 