児等が手を(読み)コラガテヲ

デジタル大辞泉 「児等が手を」の意味・読み・例文・類語

こらがて‐を【等が手を】

[枕]妻や恋人の腕を巻く(=枕にする)の意から、「巻く」と同音部分を含む地名巻向山まきむくやま」にかかる。
「―巻向山は常にあれど過ぎにし人に行き巻かめやも」〈・一二六八〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む