デジタル大辞泉 「入力フォーカス」の意味・読み・例文・類語 にゅうりょく‐フォーカス〔ニフリヨク‐〕【入力フォーカス】 《input focus》コンピューターの操作画面において、マルチウインドー環境で複数のウインドーを開いている時、ユーザーの処理の対象となっているウインドーや入力領域のこと。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 免許証1枚で月80万稼ぐ!「軽貨物の配送ドライバー」未経験も大歓迎 株式会社Revolutionary 静岡県 浜松市 日給1万2,000円~3万3,000円 業務委託 配送スタッフ/WワークOK/社員登用あり/寮・社宅あり/研修あり/日払いOK 株式会社Kairos 千葉県 鎌ケ谷市 月給35万円~100万円 業務委託 Sponserd by
ASCII.jpデジタル用語辞典 「入力フォーカス」の解説 入力フォーカス マルチウィンドウ環境において、ある時点でどのウィンドウ(またはコントロール)がキーボード入力を受け取るかを表わす言葉。 マルチウィンドウ環境では、画面上に複数のウィンドウを同時に表示して実行できる。しかしキーボードは1つしかないので、ある時点でキーボード入力を受け取れるウィンドウはそのうちの1つしかない。このキーボード入力の権限を持っているウィンドウは「入力フォーカスを持つウィンドウ」と呼ばれる。一般に入力フォーカスを持つウィンドウのことをアクティブウィンドウと呼ぶ。 出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報 軽貨物運送事業 専属企業配送ドライバー 17時退社 志村運送株式会社 神奈川県 横浜市 日給1万3,000円~2万5,000円 業務委託 配送スタッフ/WワークOK/社員登用あり/寮・社宅あり/研修あり/日払いOK 株式会社Kairos 千葉県 鎌ケ谷市 月給35万円~100万円 業務委託 Sponserd by