入力フォーカス(読み)ニュウリョクフォーカス

ASCII.jpデジタル用語辞典 「入力フォーカス」の解説

入力フォーカス

マルチウィンドウ環境において、ある時点でどのウィンドウ(またはコントロール)がキーボード入力を受け取るかを表わす言葉。 マルチウィンドウ環境では、画面上に複数のウィンドウを同時に表示して実行できる。しかしキーボードは1つしかないので、ある時点でキーボード入力を受け取れるウィンドウはそのうちの1つしかない。このキーボード入力の権限を持っているウィンドウは「入力フォーカスを持つウィンドウ」と呼ばれる。一般に入力フォーカスを持つウィンドウのことをアクティブウィンドウと呼ぶ。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android