全国農政協(読み)ぜんこくのうせいきょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「全国農政協」の意味・わかりやすい解説

全国農政協
ぜんこくのうせいきょう

正式には全国農業者農政運動組織協議会という。農協と不即不離の形で農政運動を行う農民の全国政治団体組織。全中 (全国農業協同組合中央会) の提起により 1989年6月に結成され,全国都道府県の農民政治団体 45組織が加盟する (1994) 。国内外を問わず農業をめぐる環境が厳しさを増すなか,農民みずからの政治力結集と農民利益の実現を目指した強力な政治活動を求める声の高まりを背景に結成された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む