八原昌元(読み)やはら まさもと

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「八原昌元」の解説

八原昌元 やはら-まさもと

1918-2004 昭和後期-平成時代の経営者
大正7年4月25日生まれ。昭和21年農山漁村文化協会にはいり,農村文化運動にたずさわる。25年明星食品創立にくわわり,55年社長,平成2年会長。スープ別添え方式の即席めんで業績をのばし,高級即席めん,生カップラーメンなどを開発。その間,農林コンサルタントセンター社長もかねた。平成16年4月13日死去。85歳。愛媛県出身。神宮皇学館大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む