八島御園(読み)やしまのみその

日本歴史地名大系 「八島御園」の解説

八島御園
やしまのみその

旧丹羽郡内にあった熱田社領。文和三年(一三五四)の熱田社領目録案(熱田神宮文書)に「熱田大宮司当知行所々」として丹羽郡内に「八島御園 畠十二町小 除 已上 四(ママ)三反 定 七町(ママ)反小」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む