事典・日本の観光資源 「八景島」の解説
出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報
出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報
…また二畳紀の粘板岩(雄勝石)を原石に硯が生産され,全国生産額の約9割を占める一大産地となっている。変化に富む海岸は南三陸金華山国定公園に指定され,追波湾に浮かぶ八景島はユズリハなど暖地性植物群落の北限として天然記念物に指定されている。【千葉 立也】。…
※「八景島」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...