八木 一男
ヤギ カズオ
- 肩書
- 衆院議員(社会党)
- 生年月日
- 明治44年6月7日
- 出身地
- 奈良県
- 学歴
- 東京帝国大学経済学部卒
- 経歴
- 奈良県全労働組合協議会書記長、県総評事務局長を経て、昭和27年衆院議員に初当選し、以来当選8回。衆院産業公害対策特別委員長となる。党内では中央委員、奈良県本部委員長などを務めた。
- 没年月日
- 昭和51年9月11日
出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報
Sponserd by 
八木 一男
ヤギ カズオ
昭和期の政治家 衆院議員(社会党)。
- 生年
- 明治44(1911)年6月7日
- 没年
- 昭和51(1976)年9月11日
- 出身地
- 奈良県
- 学歴〔年〕
- 東京帝国大学経済学部卒
- 経歴
- 奈良県全労働組合協議会書記長、県総評事務局長を経て、昭和27年衆院議員に初当選し、以来当選8回。衆院産業公害対策特別委員長となる。党内では中央委員、奈良県本部委員長などを務めた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
八木一男 やぎ-かずお
1911-1976 昭和時代後期の政治家。
明治44年6月7日生まれ。戦後,社会党に入党,部落解放運動に専念した。昭和27年以来衆議院議員に当選8回。社会党が「部落解放政策要綱」をつくったときの推進役だった。昭和51年9月11日死去。65歳。奈良県出身。東京帝大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
八木 一男 (やぎ かずお)
生年月日:1911年6月7日
昭和時代の政治家。衆院議員
1976年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 