共同実施(読み)キョウドウジッシ

デジタル大辞泉 「共同実施」の意味・読み・例文・類語

きょうどう‐じっし【共同実施】

京都議定書による京都メカニズムの一。温室効果ガスの排出量削減義務のある先進国共同で排出量削減事業を行い、実際に削減事業を行った国で生じた排出削減量を、投資を行った先進国へクレジットとして移転させる仕組み。JI(joint implementation)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む