共同購入型クーポンサイト(読み)キョウドウコウニュウガタクーポンサイト

デジタル大辞泉 の解説

きょうどうこうにゅうがた‐クーポンサイト〔キヨウドウコウニフがた‐〕【共同購入型クーポンサイト】

フラッシュマーケティングの一。インターネット上で、商品サービスの大幅割引や特典などのついたクーポンを期間限定で販売するウェブサイト。一般に、24時間や48時間といった制限時間内に一定人数以上の申し込みがあった場合にのみ、クーポンが販売される。代表的なサービスとして米国グルーポンが知られる。クーポンサイトクーポン共同購入サイト共同購入サイトチケット共同購入サービス共同購入型チケットサイト

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む