共同購入型クーポンサイト(読み)キョウドウコウニュウガタクーポンサイト

デジタル大辞泉 の解説

きょうどうこうにゅうがた‐クーポンサイト〔キヨウドウコウニフがた‐〕【共同購入型クーポンサイト】

フラッシュマーケティングの一。インターネット上で、商品サービスの大幅割引や特典などのついたクーポンを期間限定で販売するウェブサイト。一般に、24時間や48時間といった制限時間内に一定人数以上の申し込みがあった場合にのみ、クーポンが販売される。代表的なサービスとして米国グルーポンが知られる。クーポンサイトクーポン共同購入サイト共同購入サイトチケット共同購入サービス共同購入型チケットサイト

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む