ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「共在説」の意味・わかりやすい解説 共在説きょうざいせつconsubstantiatio; consubstantiation ルターおよび正統ルター主義の聖餐論上の立場。化体説 (カトリック教会) ,象徴説 (ツウィングリ) に対するもので,両者の中間の立場。キリストの真の体と血はパンとぶどう酒の「中に」,それと「ともに」,それの「下に」実在すると説く。ただしその共在は礼典の行為にのみ限定され,永続しないものとされる (→聖餐象徴論 , 聖餐論争 ) 。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by