聖餐象徴論(読み)せいさんしょうちょうろん(英語表記)Symbolism

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「聖餐象徴論」の意味・わかりやすい解説

聖餐象徴論
せいさんしょうちょうろん
Symbolism

聖餐におけるパンとぶどう酒には,化体説的意味でも実在説 (ないし共在説 ) 的意味でもキリストの血と肉は存在せず,パンとぶどう酒という記号によりキリストの血と肉が象徴されているにすぎないとする論議カトリックの化体説や M.ルターの実在説と対立した H.ツウィングリおよびツウィングリ派の聖餐論がその代表的なもの。ドイツとスイスの宗教改革運動の調停をはかって開かれたマールブルク会談 (1529) では,ルターとツウィングリは聖餐論をめぐって決定的に対立し,プロテスタント教会分裂一因となった。 (→聖餐論争 )  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android