兵庫県豊岡市

共同通信ニュース用語解説 「兵庫県豊岡市」の解説

兵庫県豊岡市

人口約8万1千人で、県北東部に位置する。一時絶滅した特別天然記念物コウノトリの野生復帰と生息地の保全事業を進めてきたことで知られる。「人口減少最大要因は、若い女性に住む場所として選ばれていないため」との考えから、2018年にジェンダーギャップ解消を掲げた。女性が働きやすく、仕事にやりがいが持てるまちづくりを目指し、勉強会を通じた経営陣の意識改革や保育士不足の解消に取り組んでいる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む