其れから其れと(読み)ソレカラソレト

デジタル大辞泉 「其れから其れと」の意味・読み・例文・類語

れかられと

物事が引き続いて起こるさま。次から次へと。それからそれへと。「其れから其れと話を移す」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「其れから其れと」の意味・読み・例文・類語

それ【其】 から=それと[=それへと]

  1. 話したり考えたりすることなどが次々に続くさま。
    1. [初出の実例]「先頃看た玉乗の噂、栗拾ふ秋山〈略〉村中一番の衣裳持人は何処の嫁御、とそれからそれへと評判に枝がさしてつひ姑の話となり」(出典:ありのすさび(1895)〈後藤宙外〉五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む