デジタル大辞泉 「嫁御」の意味・読み・例文・類語 よめ‐ご【嫁御】 1 嫁を敬っていう語。2 ネズミの異名。[類語]嫁・嫁女・兄嫁・新婦・花嫁・新妻 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「嫁御」の意味・読み・例文・類語 よめ‐ご【嫁御】 〘 名詞 〙 ( 「ご」は接尾語 )① 尊敬の意を添えて嫁をいう語。[初出の実例]「次男のよめごは、御年、二十ばかりにて」(出典:御伽草子・鉢かづき(室町末))② 「ねずみ(鼠)」の異名。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by