日本歴史地名大系 「具足町」の解説 具足町ぐそくちよう 東京都:中央区旧京橋区地区具足町[現在地名]中央区京橋三丁目常盤(ときわ)町一丁目の南にあり、南は炭(すみ)町、東は日本橋南東中通を挟んで柳(やなぎ)町、西は南伝馬(みなみでんま)町三丁目。鍛冶(かじ)橋からの東へ向かう通りに沿った両側町。職人町で、町名は具足師(甲冑職人)が集住したことに由来する(京橋繁昌記)。寛永江戸図に「くそく町」とみえる。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by