再入国許可(読み)サイニュウコクキョカ

デジタル大辞泉 「再入国許可」の意味・読み・例文・類語

さいにゅうこく‐きょか〔サイニフコク‐〕【再入国許可】

長期の在留許可永住権を持つ外国人国外に出て再度入国するために事前に得ておく許可。日本の場合は、一回限り有効のものと期間内であれば何回でも出入国できる数次有効のものとがある。入国管理法規定

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む