冥数(読み)めいすう

普及版 字通 「冥数」の読み・字形・画数・意味

【冥数】めいすう

人智で知りがたい運命。〔後漢書、烏桓鮮卑伝論〕四夷の暴、其の勢ひ互ひに彊(つよ)し。~其の中國に陵跨(りようこ)し、患を生人に結ぶ、世として(やす)きこと靡(な)し。~將(は)た天の冥數、以(すで)にに是(ここ)に至れるか。

字通「冥」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む