凝笳(読み)ぎようか

普及版 字通 「凝笳」の読み・字形・画数・意味

【凝笳】ぎようか

ゆるくむせぶようなあし笛。唐・温庭〔雉場歌〕詩 麥(ばくろう)桑陰小山 六(りくきう)(太陽)歸去して、凝笳

字通「凝」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む