出張郵便局(読み)シュッチョウユウビンキョク

デジタル大辞泉 「出張郵便局」の意味・読み・例文・類語

しゅっちょう‐ゆうびんきょく〔シユツチヤウイウビンキヨク〕【出張郵便局】

日本郵便が災害対応用として運用する車両型郵便局。ATMによる預金に受け払いや送金社員による貯金の非常取り扱い、郵便窓口サービスなどを提供する。愛称ミニポス。→移動郵便局

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む