デジタル大辞泉 「出振る舞ひ」の意味・読み・例文・類語 で‐ぶるまい〔‐ぶるまひ〕【出振る舞ひ】 客を料理屋などに招いて供応すること。「諸国の侍衆、又はお年寄られたる方を東山の―の折節」〈浮・一代女・一〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 事務・営業サポート/残業はほぼなし 片山商事株式会社 埼玉県 新座市 月給19万5,750円~20万2,500円 正社員 物流企業の内勤事務/月給30~45万円/運転日報管理など少数精鋭会社の縁の下の力持ち/運行管理資格取得も会社負担でOK&スキルUP ゼクス株式会社 千葉県 白井市 月給30万円~45万円 正社員 Sponserd by